採用情報
先輩に聞く
K.I.さん(技術課 2007年度入社)

エスカレーター用手すりや放熱絶縁シートの開発・改良を担当しています。
エスカレーターは多くの部品から構成されていますが、その中でも手すりは意匠性を左右し、また利用者の安全を守るキーパーツです。
一方で製造メーカーが少なくニッチな市場ですが、それゆえに開発する技術一つ一つが最先端のものであり、技術者としてやりがいを感じています。
当社の開発・改良業務は製品設計だけでなく、設備や試験機の設計も行います。
学生時代は化学を専攻していたのですが、設備に関する知識は乏しかったこともあり入社当初は右も左も分からない状況でした。
しかし相談をしやすい職場環境であり、周囲の諸先輩方の助けを受けながら一つ一つ問題解決することができました。
初めてのことばかりで苦労もありましたが、そのときの経験と修得した知識は自分の財産であり、現在の土台となっています。
開発・改良の世界は日々進歩しているので、現状に満足することなく、これからも技術者としてのスキルアップを目指します。
その他メッセージ
- 三菱電機関係会社として安定経営を続けており安心して勤務できる
- 新人でもやる気次第で重要な仕事を任せてもらえる
- チャレンジ精神を応援してくれる
- 開発、製造、販売が同じ拠点にあり、モノを造るメ-カ-のおもしろさが身近に感じられる
- 部門にとらわれることなく自由な発想でアイデアを出し採用してもらえた
- エスカレーターは社会生活に欠かせないものであり自社製品を通して社会貢献する喜びを感じることができた